更新日誌   2003年9/10月の更新日誌


  
2003年12月31日(水)
 
 ウィーンは今、大晦日の午前11時ちょっと過ぎ。
日本はあと5時間で新年を迎えるのですね!
今ちょうど、大晦日マラソンが始まったところです。
旧市街を囲む5.5kmの環状道路を走る、楽しみマラソンです。
犬と一緒に参加してもよくて、完走した犬にもちゃんとご褒美が出るんですって。そういえばウィーンには犬を飼っている人がとても多いの。
それから最後の人がゴールインするまで、待っていてくれるんですって。距離が短いので、それほど待つことはないからでしょうけれど、時間に区切りがないのがなんだかせかせかしてなくていいですね。
 年越しパーティの様子はここをクリック!

2003年12月30日(火)
     
最近黙り気味でごめんなさい。実は過労(?)故の職業病か、肩がバンバンに張って、さらに左腕に炎症を起こしてしまいました。で、ちょっと書くとすぐ痛くなるので、せっかく年末年始は追いかけられる仕事もなくホッとして時間はあるのに、書くのを極力押さえているため、皆様には失礼をしています。
   せっせとカッテージチーズの湿布、お灸、指圧に励んで、肩は大分楽になりましたが、その代わり腕の痛みが増してきました。よくなる過程の現象だそうなので、少し安心はしているものの、97年のように炎症から内出血を起こしたりしないよう、無理をしないようにしています。

 今年一年、たくさんの応援を頂き、そしてたくさんの楽しいお話を聞かせていただき、心強く楽しく過ごさせて頂きました。皆様、本当にありがとうございました。新年もどうぞよろしくお願い致します。


 2003年12月24日(水)
  

   
Merry Christmas!     Frohe Weihnachten!

                                                                       

   今朝のウィーンはお日様が輝いて、とてもステキな日になりそうです。今日はもう本当に久しぶりに私も友人たちと教会に行こうと思っています。皆様、どうぞ、楽しいクリスマス・イヴをお過ごしくださいね!

 

2003年12月7日(日) 
 
ウィーン季節便り

   前からずっと皆さんにお知らせしたいと思っていたウィーンの様子、
季節便りをようやく作って少しだけですけれど、アップしました!
XPになってからサムネイルができない状態なのと、画像の取り込みの仕方がどうもよくわからないのとで、思うようにいかないのですが、少しずつウィーンの様子を写真でお知らせしていきたいと思います。どうぞよろしくね!
↓をクリック!

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/6948/WienKisetsudayori.html

ギョーザパーティ
   昨日のギョーザパーティ、すごく楽しかった&おいしかった!4時に二人来てもらって、キャベツと白菜をせっせとみじん切り。にんにく(たくさん!)、しいたけ、長ネギ、挽肉を混ぜて、ごま油、白ワイン、しょうゆ、塩、胡椒で味付けして中身をつくり、5時からはさらに二人加わって、おしゃべりしながらギョーザ作り。結局140個作って、7人でみんな食べちゃった!おいしかったし、みんな満足!  もっと食べられそうなくらいでした。
   メンバーは日本人5人、オーストリア人とドイツ人が一人ずつ。でも彼らのパートナーは、昨日は来ていなかったけれど、二人とも日本人です。 彼らは日本語も上手。
  作ったのは、キャベツ入りと白菜入りの2種類。キャベツは、日本のより葉っぱが厚くて、ごわごわしてて甘みに欠けてたのが残念。それから白菜入りの方は、葉っぱをゆでずに生のまま使うんだけれど、塩コショウを入れたせいで、時間がたつにつれて水分が出てきてしまったので、白菜の方は塩コショウを入れないで作ったほうがよかった、と思いました。
  外国に住んでいると、時にはいつも食べなれているおいしいものを作って、心を安らかにしてあげないとよくないの。ストレスをためないために大切な方法ね。
  食べ終わってワイン、ビール、ジュースでひとしきりおしゃべりしたあとは、羊羹と、ウィーンで見つけたとても和菓子っぽいマジパンのお菓子を一服のお薄と
ともに味わいました。
  次のパーティは26日のクリスマスパーティ。これは持ち寄りパーティです。私はブッシュ・ド・ノエルのミートローフ版「ヘンゼルとグレーテル」を作るつもり。どんなメニューになるか、今から楽しみです。

2003年12月6日(土)
  
今日はニコラウスの日(クリスマスに来てくれるのは幼子キリストなの)だから、ギョーザパーティをやります(なんかこじつけだけど、まあそれはどうでもいいよね)。7〜8人でギョーザ150個くらい作って、好きなだけ食べるの! あ〜、楽しみ! まずは、お部屋のおそうじ、おそうじ。

2003年12月5日(金)
  ウィーンはもう初冬になってしまいました。気温は4〜12度。
オーストリアには紅葉する木が余りないので、圧倒的な秋の色は黄色。
もう木々はすっかり葉っぱを落として、黒い幹と枝だけが背景に浮かび上がって
これもまたきれいね。みんなにお見せしようと、旧市街を囲む環状道路の並木の写真撮ってあるんだけれど、あれこれの用事に追われて、まだ載せていないの。
でも必ずお見せしますね!

「話を聞かない男、地図が読めない女」
   
ウィーンに来てから初めて読んで、とても面白かった本があります。
男女の行動パターンの違いと、どこからどうしてそれが生まれてきたか、それに対してどうしたらよいかが、とってもわかりやすく、面白く、なるほど〜!という感じで分かるの。

   それが、しばらく前はやった「話を聞かない男、地図が読めない女」。
あれを日本で見たときは、あ、また例の男女固定役割推奨本ね、という気がして読む気がしなかったのですが、ウィーンに来てから、あの本すっごく面白いよ!と言う人がいて、読んでみたら、ほんとにスッごく面白いの!
   男女がそれぞれの生物的社会的役割から、それを最もうまく発揮できるように能力を発達させてきたこと、それゆえ社会が変わってきた現在では、それが弱点としても現れること、だからそれを理解してお互いが上手に対処していけば、変わってゆくこともできることがわかります。
私も、あ〜、だからあの時!と思い当たることがたくさんありました。
 

2003年12月2日(火) 
  
11月に入ってから1回しか更新日誌を書かないでいるうちに、もう12月になってしまいました!波乱万丈、予定に追われる11月だったことがそれとなく出てしまった感じね。これからはちょっとでも書くようにします。本当にすっかりご無沙汰してしまってごめんなさい。下の部分はなぜかどうしても12ポイントにならないの。というか、12ポイントにしても全然変化がないの。小さくて読みにくいですけど、我慢してね。 よそに書いたのをコピペしちゃった罰かしら。

オペラ 「ヘンゼルとグレーテル」
    
今日は、子供向けのオペラ、「ヘンゼルとグレーテル」を聞きに行って来ました。
とても楽しくて愛らしいオペラで、一日中どんよりと暗いウィーンの空の中でどんよりしかけていた心も元気になりました。
舞台装置もとてもよくて、魔女のお菓子の家が、少しずつ霧の中から現れて、ずーんと舞台前面に大きくなりながら滑り出てくるところや、
魔女がスーパー歌舞伎みたいに空を飛ぶ様子は圧巻でした(でもよく考えたらあれはお人形だったんだけど)。魔女の演技もなかなか。
子どもの観客がたくさんいるので、開演は普通より1時間早く6時半。
ヘンゼルとグレーテルも本当の子どもみたいに愛らしくて、歌も抜群でした。
終わったあと子どもたち(6歳から8歳くらい)が、舞台に向かって大拍手とブラボーコールをし続けていました。とっても楽しかったのね!


 2003年11月12日(水)
       しばらくご無沙汰致しました。ついにミラ・ローベの絵本「にぎやか色のちび」の最終稿を提出、印刷に入りました。クリスマスまでに間に合わせたかったのですが、暮れは印刷屋さんも忙しく、残念ながら出版は年明けになりそうです。まもなくHPに紹介ページを作りますので、どうぞお楽しみに!
   食べるための技術翻訳の仕事はなぜか来る時にはどっとまとまって来て、
来ない時には全然こないのね。このところ仕事が重なってしまい、やっと納め終わってホッとしたら、眩暈がしたり、気持ち悪くなったり。どうしたのかと思ったら要するに疲労がたまっただけだったみたい。眠りに眠って、やっとほぼ回復しました。翻訳も余り健康によいとはいえない仕事だから、健康管理に気をつけないとね。この前は一度近くの郵便局とスーパーに行ったのを除けば、6日間一歩も家から出なかったので、頭おかしくなりかけました。

 

              過去の更新日誌へ

   Home | ごあいさつ 
仕事と生活 | お気に入り作家紹介 | ウィーン我が愛の街 | 旅日誌
|
 Café
  |
ひとりごと | 更新日誌 | 
リンク集